ドリー・フォンティネン


ドリー・フォンテイヌ醸造所は、職人技を駆使したランビック・ビールを専門としており、地元農家や地域社会との協力関係を誇りとしています。その取り組みにより、ビオブルワリーとしての認知を得ています。※自然発酵ビールを扱っているため、同じビールは二度と生まれないと断言しており、それこそが彼らの仕事の素晴らしさです。

以上輸入元資料より抜粋


新入荷ビールTOPへ

ベルギービールTOPへ


ベルジャン・ホワイト・ピーチ

容   量 750ml
白桃を使用
地元フラームス・ブラバント州産の「白桃」を使用したフルーツ・ランビック。小さな木樽で4ヶ月間浸漬して造られますが、この工程には10種類のビールがそれぞれにブレンドされた4樽のランビックを使用しています。ほとんどのランビック・ビールは3年熟成ですが、2年熟成と1年熟成したものも使用され、ブレンドの加重平均熟成期間は14ヶ月以上です。また、最終的な果実の量は、1リットルあたり363グラムです。
アルコール 6,4%
原材料 麦芽、ホップ、小麦、白桃
タ イ プ ランビック
価   格 税込4620円



ベルジャン・イエロー・ピーチ

容   量 750ml
黄桃を使用
地元フラームス・ブラバント州産の「黄桃」を使用したフルーツ・ランビック。小さな木樽で4ヶ月間浸漬して造られますが、この工程にはなんと16種類のビールがそれぞれにブレンドされた5樽のランビックを使用しています。ランビックのほとんどは1〜2年熟成で、約3分の1は3年熟成で、このブレンドの加重平均熟成期間は14ヶ月以上です。また、最終的な果実の量は、1リットルあたり300グラムです。
アルコール 6,3%
原材料 麦芽、ホップ、小麦、黄桃
タ イ プ ランビック
価   格 税込4620円



ピノ・ノワール

容   量 750ml
BIOのピノ・ノワールを使用
ドイツはラインヘッセン地方のバイオダイナミック、デメター認証の自然派ワイナリー「ハルト+ハルト(Harth+Harth)」が栽培した「ピノ・ノワール(シュペートブルグンダー)」種のブドウを9ヶ月以上浸漬した後、ブレンドして瓶詰めしたフルーツ・ランビック。60%以上に古いランビックが使用され、瓶詰めの時点でこのブレンドの加重平均熟成期間は28ヶ月以上となっていて、最終的な果実の量はランビック1リットルあたり425グラム、つまりボトル1本には320グラムのピノ・ノワールが使われています。
アルコール 8,5%
原材料 麦芽、ホップ、小麦、ブドウ(ピノ・ノワール種)
タ イ プ ランビック
価   格 税込4620円



キュベ・アルマン&ガストン

容   量 375ml
レイトビア100点
「ドリー・フォンティネン」の創業者である父「ガストン」と、その息子「アルマン」から名付けられた特別なグーズ。定番の「オード・グーズ」が他の醸造所のランビックをブレンドしているのに対し、こちらは自社で醸造されたランビックのみをブレンドしたグーズです。
アルコール 6,4%
原材料 麦芽、ホップ、小麦
タ イ プ ランビック
価   格 税込2145円



トゥーベルボール

容   量 375ml
レイトビア93点
「Brouwerij Loterbol」のブロンドエールと「ドリー・フォンテイネン」のランビックをブレンドしてボトリング。その後、瓶内二次熟成をした、ランビック・テイストが充分に感じられるミックス・ファーメンテーションのストロングエールです。
アルコール 11,5%
原材料 麦芽、ホップ、小麦
タ イ プ ブドンドエール+ランビック
価   格 完売